パワースポット地図
お問合せ
サイトマップ
背景色の変更
標準
黒
青
文字サイズの変更
小
標準
大
額田の悠久の歴史
額田城
額田2万石(額田藩)
徳川光圀
額田の神社・7運
額田古寺五山縁起参り
額田古墳群・化石
ツイート
2015年12月06日(日)
悠久の額田 額田初の東大生って?
本田恒虎は慶応2年額田村北郷に生まれた。昭和の額田村村長の本田魁介氏の伯父であった。額田小学校を卒業後、司法省法学徒を拝命、後に東京帝国大学仏蘭西法学科に入学。卒業後司法省に入省、東京地方裁判所検事局検事となり、国政の大事件に関与していく。本田恒虎の親の石碑を弟信之介氏と建立し、額田元常念寺墓地に刻まれている。【平成27年12月7日確認】大事件に東京市疑獄汚職事件があり伊藤博文内閣の逓信大臣であった星亨も逮捕され、2大臣、8市議会議員が逮捕された。この時、第4次伊藤内閣は辞表提出、星は東京市役所で暗殺された。暗殺者は伊庭想太郎であり(いば そうたろう、幕末から明治のかけての教育者(私塾文友館館長)、剣術家、東京貯蓄銀行頭取にして、政治家
星亨
を殺害した殺人犯である。
[
トップに戻る
]